ナビゲーションライト
空港で暇すぎて飛行機を観察していたら羽の左右で違う色のライトが点いていたので調べた 
航空機の主翼の先端についているライト
昼夜問わず点灯義務がある
色は世界共通
左右で色が違う
対象機が接近しているか遠ざかっているかが分かる
視界の右に赤ライトが見えたら対象機は接近している
コックピットから見て
左 (左翼): 赤
右 (右翼): 緑
みぎ→みどり と覚える
@那覇空港
左の翼に赤いライトを確認できた 
船舶も同じ
航海灯の見え方。2は観察者の方を向いている。4は観察者の反対側を向いている。
左右に横切ろうとしていることまでわかる!すごい。
宇宙船も同じ
賢い 